|Posted:2011/07/27 10:54|Category :
サミーネスティコの秘訣|

巨匠の足である。 それも日本土産の5本足の靴下をはいている。
彼の好奇心旺盛なことは、述べてきたが本当にとどまるところを知らない。
前回訪問の折に、鈴をプレゼントした。 呼び鈴と言われ得るものである。
何に使うのかと聞く?「これは作曲に詰まったときに鳴らす」と言うと、ガシャガシャうるさく鳴らす。
これは、「1音心を込めて鳴らす」と言うと、一つで効果があるのかという。
日本では1音入魂という言葉があるというと、直ぐ理解しチーンと澄んだ音を鳴らし聞いている。
それから、毎日お祈りのような鈴の音が聞こえた。
こんどは、違う音のものを持って行って上げよう。
そうしたら聞くに違いない「今までのものと、今回のものはどう違うか」と。
どこまでも好奇心旺盛な巨匠だ。
スポンサーサイト
テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽